2006年07月10日
ウィンブルドンを見て
初書き込みありがとうございましたぁ
いやぁ今年のウィンブルドンは内容が濃かったと思います!!女子のモレスモVSエナンの試合は、ファーストセットの時はエナンがグランドスラム達成かなぁと思っていたんですが、見事逆転
女子の決勝で両者シングルハンドバックハンドってなかなかないですよねぇ!シングルハンドはかっこいい
それにしてもモレスモのサーブ&ボレーは完璧ですね
とても参考になります!!そして昨日のフェデラーVSナダル!!これはすごい試合でしたね!まさかナダルがグラスコートであそこまで戦えるなんて思っていませんでした
ナダルのトップスピンは憧れですね!!フェデラーはグラスでは無敵ですね
全て完璧でした!!サーブもストロークもボレーも全てがそろっているからフェデラーは強いんでしょうね
自分もあんなんになりたいです
もうすぐ試合なので今回のウィンブルドンで見たこと参考にしていいたいです!!!!!!!!!!!








2006年07月07日
サーブが絶不調です・・・
今日は練習に行ってきました。ちなみに言い忘れていましたが、自分の中学にはテニス部がないのでクラブでやってます
夏の試合が近いので試合形式の練習をやったんですが、サーブが全然入らなくてやばかった
ファーストが入らないのはいつものことなんですけど(笑)セカンドが・・・いつも以上にスピンをかけて安定させようとしてもさっぱり
あ~こんなんで試合はだいじょうぶなのかぁ
男子の場合サービスキープできないと勝てないので、このままだと中学最後の総体がピンチです・・・・皆さんは、サーブが全然入らない時はどうしますか??もし何かいい対処法があれば教えていただけませんか?よろしくお願いします





2006年07月05日
ど~もお初です!
はじめまして
ブログとかするの初めてなんですけど、頑張っていきたいと思います!!ここ数日、ウィンブルドンの放送が深夜にあるからかなり寝不足です
でもやっぱウィンブルドンは見逃せないっすよねぇ
あ~ほんと眠い・・・今の所今年のウィンブルドンで強く印象に残っているのは、アガシVSナダルですねぇ
アガシにとって最後のウィンブルドンだったから、もうちょっと勝ち残ってほしかったなぁ!!アガシのバックハンドってすごくフォームがきれいで、すごく参考になります。苦手だったダブルハンドのバックをアガシのバックをマネしてみると結構上手くいきますよ
やっぱプロの試合を見るのは勉強になります!!長くなっちゃいましたね
それではみなさんも睡魔に負けず今晩のウィンブルドンを見ましょう!!さようならノシ





